発行後に後悔しないために!リクルートカードと楽天カードを徹底比較

発行後に後悔しないために!リクルートカードと楽天カードを徹底比較

 

リクルートカードと楽天カード。

 

どちらも年会費無料で持てる人気のクレジットカードです。

 

人気のカードゆえにどちらを選べばいいか迷ってしまいますよね … (^^;

 

なので今回の記事では、リクルートカードと楽天カードを徹底比較していきます!

 

どちらのカードがおすすめなのか?どちらのカードが自分に合っているのか?

 

ということで今回の記事を参考にしてみてください。

 

 

目次(クリックで各項目に飛びます)

 

 

 

リクルートカードと楽天カードのスペック比較

では最初にリクルートカードと楽天カードのスペックを一覧表で比較します。

 

 

リクルートカード

楽天カード

ポイント還元率

1.2%

1%

ポイントの使い道

リクルートサービスやPontaサービス

主に楽天サービス

電子マネーチャージ

チャージポイントあり

チャージポイントは楽天Edyのみ

保険

海外・国内旅行保険、ショッピング付帯

海外旅行保険付帯

入会特典

6,000ポイント~

5,000ポイント~

審査難易度

比較的通りやすい

かなり通りやすい

 

全体的に見てリクルートカードの方が優れている点が多いです。

 

ただ、楽天カードは楽天カードなりに優れている点もあるので、解説していきたいと思います。

 

 

 

リクルートカードと楽天カードを比較~ポイント還元率編~

まず最初にポイント還元率の比較です。

 

 

リクルートカード

楽天カード

ポイント還元率

1.2%

1%

 

ポイント還元率で言えばやはりリクルートカードです。

 

楽天カードよりも0.2%高い1.2%のポイント還元率で、この0.2%の差がジワジワ効いてきます!

 

もちろん楽天カードも1%で優秀なんですが、年間を通したらかなりのポイントの差になるでしょう。

 

ちなみにどちらのカードも月のカード利用合計額に対して、100円ごとにポイントが付与されます。

 

ポイントの取りこぼしが最小限で済むのがありがたいです♪

 

中にはYahoo!JAPANカードのように、1回のカード利用ごとに100円未満は切り捨てられるカードもあります。

 

その点、リクルートカードと楽天カードは優秀なのがわかりますね。

 

 

 

リクルートカードと楽天カードを比較~ポイントの使い道編~

次にポイントの使い道について比較します。

 

 

リクルートカード

楽天カード

ポイントの使い道

1.2%

1%

  • リクルートサービス
  • Pontaサービス
  • 楽天サービス
  • ANAマイル

 

ポイントの使い道についてはリクルートカードの方が幅広いです。

 

現在ではPontaポイントに移行できるようになったのも大きいですね。

 

楽天カードのポイントについてはANAマイルにも交換可能ですが、メインの使い道はやはり楽天サービスになります。

 

ポイントの使い道はほぼ楽天サービスに限定されますが、楽天のヘビーユーザーなら重宝するでしょう。

 

 

 

リクルートカードと楽天カードを比較~電子マネーチャージ編~

次に電子マネーチャージについての比較です。

 

 

リクルートカード

楽天カード

電子マネーチャージ

 

  • nanaco
  • モバイルSuica
  • 楽天Edy
  • SMART ICOCA
  • 楽天Edy

 

電子マネーチャージについては断然リクルートカードがおすすめです。

 

楽天カードは電子マネーチャージの改悪で、ポイント付与の対象が楽天Edyのみとなってしまいました…

 

しかも楽天カードのEdyチャージは満額のポイント付与ではありません。

 

200円のチャージで1ポイントなので、0.5%のポイント還元率です。

 

対するリクルートカードはどの電子マネーチャージでも満額の1.2%のポイントが付与されます。

 

ちなみにリクルートカードでチャージポイント対象の電子マネーは、国際ブランドによって異なるので注意しましょう。

 

チャージポイント対象の電子マネーの違い

VISA

MasterCard

JCB

  • nanaco
  • モバイルSuica
  • 楽天Edy
  • SMART ICOCA
  • nanaco
  • モバイルSuica
  • 楽天Edy
  • SMART ICOCA
  • au WALLET
  • nanaco
  • モバイルSuica

 

 

 

リクルートカードと楽天カードを比較~保険編~

次に保険内容を比較します。

 

 

リクルートカード

楽天カード

保険

【海外】

  • 死亡・後遺障害:2,000万円
  • 傷害治療:100万円
  • 疾病治療:100万円
  • 賠償責任:2,000万円
  • 携行品損害:20万円
  • 救援者費用:100万円

【国内】

  • 死亡・後遺障害:1,000万円

【ショッピング】

  • 200万円

【海外】

  • 死亡・後遺障害:2,000万円
  • 傷害治療:200万円
  • 疾病治療:200万円
  • 賠償責任:2,000万円
  • 携行品損害:20万円
  • 救援者費用:200万円

【国内】

  • なし

【ショッピング】

  • なし

 

リクルートカードでは海外・国内旅行保険、ショッピング保険と幅広く対応しています。

 

対する楽天カードは海外旅行保険のみですが、補償額がリクルートカードより高めです。

 

なので保険については両カードとも同じ評価にしました。

 

 

 

リクルートカードと楽天カードを比較~入会特典編~

次に入会特典の比較です。

 

 

リクルートカード

楽天カード

入会特典

6,000ポイント~

5,000ポイント~

 

入会特典についてはどちらも優れていて、条件達成で大量のポイントを獲得できるチャンスがあります。

 

ポイント獲得に条件を設けているのも、両カード共通ですね。

 

 

リクルートカード

楽天カード

特典内容
  • 新規入会特典
  • 初回利用特典
  • 携帯電話料金決済特典
  • 新規入会特典
  • カード利用特典

 

どちらのカードも条件達成で大量のポイントを獲得することができます。

 

 

 

リクルートカードと楽天カードを比較~審査難易度編~

最後に審査難易度についての比較です。

 

 

リクルートカード

楽天カード

審査難易度

比較的通りやすい

かなり通りやすい

 

どちらのカードも審査には比較的通りやすいですが、やはり楽天カードの審査は甘めです。

 

楽天ユーザーの囲い込みが目的なので、カードを積極的に発行しているのかもしれないですね。

 

審査難易度では楽天カードの方に分があります。

 

 

 

リクルートカードと楽天カードの比較まとめ

 

リクルートカードと楽天カードを各項目で徹底比較してきました!

 

トータルで見ればリクルートカードの方が優れている点が多いですが、楽天カードにも優れている点があるのが分かったかと思います。

 

では最後に各カードがおすすめできる人をまとめます。

 

 

リクルートカードがおすすめな人
  • ポイント還元率重視の人
  • 普段からリクルートサービスやPontaサービスを利用する人
  • 電子マネーチャージでもポイントを貯めたい人
  • 幅広い保険が付いたカードが欲しい人

 

 

 

楽天カードがおすすめな人
  • 楽天サービスをよく利用する人
  • 審査に通りやすいカードを探している人

 

 

 

各カードごとにそれぞれおすすめポイントがあるので、ご自身に合ったカードを選んでみてください(^^♪